1人ひとりがかけがえのない大切な存在。
あなたが生まれ持った「個性」という才能を思う存分解放し
心身の健康とあなたらしく輝くきっかけをサポートするバレエスタジオです♪


普段の活動や発表会のご報告・お知らせの場としてブログを設置していますので、コメントなどは受け付けていません・・ごめんなさい

ご父兄、お母様方からの視点で書かれるブログは、子供達への愛情たっぷりです♪

数多くのblogの中から当スタジオのブログにご訪問いただき、あなたとの出会いという奇跡に心より感謝いたします。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Performance Review 2024


2024年5月4日(土)清水マリナート小ホールにて勉強会を開催いたします。

 

クラスごとに決められた課題曲を、舞台で1人〜少人数で踊る勉強会。

それぞれ課題曲が決まり、レッスンが始まりました。

 

スペシャルクラスは、コンテンポラリーを2作品踊ります。

 

お楽しみに💕

| 15:24 | - | - | - |
キリエ先生によるパフォーマンス&ワークショップ

新年あけましておめでとうございます🎍

この度の災害により被災された皆様並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

レスパースの年明け最初のイベントは、レスパース卒業生であり現在コンテンポラリーダンサーとしてスウェーデンでご活動中の織田キリエ先生によるパフォーマンスとワークショップでした。

 

 

★最初のクラスは体を動かすことからスタート。

一番小さなエヴェイユクラスの親子から、大人クラスのドゥワイオンクラスまで、たくさんの方が参加しました。

Love先生が話す言葉を日本語訳してキリエ先生が説明してくださり、動きに大小緩急をつけて色々なところを支点に円を描いたり、近くにいる人に触れたり間を通ってみたり…

参加者全員で楽しくレッスンをしました。

 

そのあとパフォーマンスをしていただきました。

「2:1」という作品名。

 

 

緩衝材を用いた踊りで、想像力を働かせてみることでストーリー性がつかむことができます。

コンテンポラリーに触れる機会が少ないため、生徒たちは作品をじっくり鑑賞していました。

 

 

★2クラス目はワークショップ。

 

 

ワークショップでは、作品の一部を台詞を言いながら同じように踊ること、そして、イメージだけを先生から貰い自分達で考えて踊ることを学びました。

 

 

キリエ先生とLove先生が目の前で踊りながら指導してくださるので、目・耳・体すべてを使って体感できます。

まずは、自分に正直に、心で動くことが大切。一つのテーマで、一人ひとり感じることが違うように、それぞれが違う動きになっていいという決まった形がないところが、クラシックバレエとは違うのかもしれません。

だからこそ難しく、奥深い!

想像力と感受性の豊かさが必要とされた、とても勉強になるワークショップでしたね✨

 

最後はお礼の花束をプレゼント💐

 

 

その後、記念撮影をしました📸

 

 

2024年のレッスンは1月5日にコリフェ・シュジェからスタートを切りました。

今年は、5月4日に清水マリナートでの「勉強会」があります。

今回のワークショップで学んだことを生かし、より素敵な踊りができるよう、練習に励みましょう!

| 21:26 | - | - | - |
「第51回 バレエクリスマス」に出演しました

12月27日、スペシャルクラスの生徒たちが川口リリアで開催された「第51回 バレエクリスマス」に出演しました。

 

6時45分 静岡駅集合。

今回お手伝いしてくださるお母様方と、出演者たちで出発しました🚅

 

 

新幹線と電車に乗り、9時頃に会場に到着しました。

先生方と国立の生徒さんとも現地で合流。

 

楽屋に入り、着替えを済ませると、メイク組と足慣らし組に分かれます。

 

 

中学生以上の人は、メイクは自分でします。

 

舞台映えのするメイクになるように試行錯誤中…

 

衣装と髪飾りを身に着け、場当たり・ゲネプロを行いました。

場当たりでは、いつもよりも広い舞台の空間をしっかり使えるように確認をします。

ゲネプロは、本番通りの照明で、曲をかけて踊っていきます。

そ経てより良い作品になるように修正をかけていきます。

 

 

先生からいただいたアドバイスや自分の気になったところを重点的にみんな練習をしていました。

 

そして、いよいよ本番に向けての準備。

メイクや髪の毛の確認、衣装を再び着るなど本番前の準備は盛り沢山!

幕が上がる前に再度みんなで最終確認を行いました。

 

本番終了。

記念撮影をしました📸

 

 

今回のバレエクリスマスの作品名は「Le Diamon」です。

この作品は周子先生オリジナルの作品✨

会話をしていたり、遊んでいたり、周子先生の思い描くストーリーが曲ごとに込められています。

今回の作品名であるDiamonはダイヤモンドことを指しますが、舞台で舞う生徒たちも宝石のように輝いていましたね。

 

 

そして、今回ご指導いただいた先生方、公演を主催し、素敵な舞台作っていただいたスタッフの皆様など多くの方に支えていただき、当日踊ることができました。

ありがとうございました。

 

スペシャルクラスの生徒たちもこの日が今年の踊り納め。

今回の舞台を通して学びや発見があり、成長できる良い機会だったのではないでしょうか。

来年のバレエクリスマスの舞台で素敵な作品をお届けできるよう、レッスンに励みましょう!

 

 

| 23:27 | スペシャルクラス | - | - |
大掃除&クリスマス会

12月24日、スタジオは「バレエクリスマス」のリハーサルで始まりました。

川口総合文化センター・リリアで、27日にスペシャルクラスのメンバーが踊ります。

今日を含めて、あと2回のリハーサル。ピンクの衣装が素敵ですね。

 

 

レッスン後は、生徒と保護者の方々による大掃除。

1年間、お世話になったスタジオをピカピカ✨にしました。

 

お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました🙇‍♀️

 

大掃除終了後は、スワンの会から「パン」🥖の差し入れです。

 

 

おいしかったかな?

 

そして、ここでサプライズイベント🎉🎉

みちこ先生のお誕生日🎂のお祝いです。

 

 

 

5年生の生徒たちがメッセージカードをまとめてくれました。

そして、プレゼント🎁はDiorのハンドクリームです。

 

 

お誕生日おめでとうございます🎉

 

最後はクリスマス会🎄

スペシャルクラスによる「Le Diamant」でスタート

 

続いて、プライベートクラスのバリエーション披露。

4人の生徒たちが、コンクールに向けて練習中です。

その後は、昨年大好評だった「震源地ゲーム」をみんなで楽しみました。

リーダーを選出して、全員がリーダーと同じ動きをし、誰がリーダーなのかを見つけるゲーム。

エヴェイユ〜シュジェクラスまで大盛り上がりでした。

↓はカドリーユクラスの3・4年生がみんなの動きをよーく見て👀、リーダを探し中。

 

 

最後に、先生からのコメントを添えた今年の目標カードと、お菓子🍪をいただき、クリスマス会は終了。

スワンの会からクリスマスプレゼント🎁をもらって、帰途につきました。

 

 

クリスマスプレゼントは4年生の保護者の皆さんが選んでくれた、保冷バッグです。

大切に使いましょうね。

 

通常レッスンは、23日で終了。

今年は、7月に発表会があり、いろいろなことを経験し、いつも以上に成長できた1年でしたね。

来年は1月5日のコリフェ・シュジェクラスでスタートです。

1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 

そして、スペシャルクラスの皆さん、バレエクリスマス、素敵な舞台になることを願っています⭐︎

 

 

 

| 22:47 | - | - | - |
綾野先生🎂お誕生日!

今日は綾野先生のお誕生日でした!

カドリーユのレッスンのあと、バレエクリスマスのリハも見ていただき…

その後にサプライズ!

シュジェクラスのお姉さん達から、

「お誕生日おめでとうございます🎉」

と声がかかり、みんなでお祝いしました💐

レッスン後残っていてくれたカドリーユの子達から花束💐とカードのプレゼント!

綾野先生、素敵な一年になりますように!

またこれからもレッスン!よろしくお願いします!


| 22:23 | - | - | - |
モルダヴィア舞踊 野外公演に参加しました!

11/25(土)26(日)  東京シティフィルハーモニック管弦楽団団員のヴァイオリニスト高岸卓人さんによる生演奏!! モルダヴィア舞踊@静岡辻の札交差点 静岡バレエ団芸術座Jardin des artsの深沢和子先生からモルダヴィア舞踊公演のお誘いを受け、レスパースから8名が参加させていただきました🩰✨

 迫力のある踊り、テンポの速い曲に全員がそろわないと完成しないとても難しい踊りでもあります。 ヴァイオリンの奏でる優しく穏やかな音色からスタートし、段々とスピードと迫力のある演奏に流れるように変わっていくモルダヴィア舞踊。練習では、芸術座で教わった後もスタジオに戻り、カウントをとる、出を間違えないようにしっかり音の変化を把握するなど、みんな一生懸命練習しました。

クライマックスで見せ場でもある「風車」は繋いだ手を絶対に離れてはならないという緊張のシーンでしたが、圧巻でした!

踊っている子供たちも客席もドキドキワクワクさせてくれる素敵な舞台となりました✨

素敵な経験をさせていただき、関わって下さった全ての方に感謝致します。

レスパースの仲間も沢山応援に来てくれて嬉しかったね✌️

- - - 以下感想 - - -

Sちゃん

「失敗は許されない・完璧にできて成功」という舞台で踊る難しさ、モルダヴィアの美しさを知り、楽しく踊ることができました。今回学んだことを活かせるように努力していきたいです。

 

Tちゃん 

先生に合図をもらうのではなく自分で音楽を聴きカウントしながら踊ることを学びました。 とても特徴的な踊りで皆んなが揃わないと魅力的にならないので、それがとても難しかったです。

 

 Rちゃん

今までカウントで教えられてたことを、モルダヴィアで初めて、音の変わり目で振付を教えられたので、家でたくさんモルダヴィアの音楽を聴き、音を覚えました。 全員が1つにならないと素敵な踊りにならない振付なので音をちゃんと聴きながら、失敗しないように頑張りました。いつもと違う経験ができたので、これからの舞台で活かしていきたいです。

 

Nちゃん

外で踊ること、他のスタジオの方と踊ること、いつもとは違った曲、振り、初めてのことばかりで緊張する中でのスタートでした。いつも以上によく音を聴きカウントを覚えて、失敗しないように気をつけました。モルダヴィアは、少しでも自分のカウントがずれてしまったら他の人達に迷惑をかけてしまうので、間違えたら許されないという緊張感をもって練習からのぞみました。この経験を活かして、次の舞台や練習を頑張っていきたいです。 観にきてくれた皆さま、ありがとうございました。 

 

Yちゃん 

今回参加させていただいたモルダヴィアで沢山の事を学ぶ事が出来ました。自分で考え行動する事、音の取り方。初めての経験も多く戸惑いましたがとても良い経験ができました。今後も学んだ事を活かし良い舞台になるよう練習を頑張ります!応援してくださった方々、先生方ありがとございます。 

 

Iちゃん

 芸術座の皆様との練習は、初日から緊張して毎回ドキドキしていました。音を聞く、集中を途切らせないで、仲間と息を合わせ最後までしっかり踊るよう意識しました。外での公演でしたが、寒さも吹き飛ぶくらい気持ちよかったです。見てくださる皆様にも、心も体も暖まってくれたら良いなとお思いながら踊りました。深沢先生、付き添い指導をしてくれた先生方、ありがとうございました。

 

Yちゃん 「失敗は許されない、  間違えないのが当たり前」 と言う事がドキドキして 毎回緊張していました。 でもその緊張のおかげで、人を頼らず、自分で音を聴いて家で何度も音楽を聴いていたおかげで、本番では大きい失敗は なかったです。 でも、練習ではちょっとした失敗は何度もありました。 そのおかげでできない事は認めて、できるまで練習する そのことを学びました。 今回のモルダビアで、 「・自分でカウントを覚える 」 などのことや、いろんなバレエ を学べたり本当に良い経験でした。

 

 

| 02:33 | 発表会・コンクール | - | - |
モルダビア組曲

お知らせです

11/25(土)26(日)、札の辻クロスにて、スペシャルクラスの生徒7名が「バレエ団 芸術座」深沢和子先生のお教室のイベントに参加させていただくことになりました。



 

ロシア民族舞踊の踊りなのですが、とても激しい踊りと🤩 難しい音♪のとりかた…みんな必死についていきます😆


練習は、スペシャルクラスの合間に芸術座に出向き、また帰ってきてスタジオでレッスン。一生懸命に頑張る姿、頑張った成果を是非!見に行ってあげてほしいと思います!

| 09:24 | - | - | - |
バレエクリスマス

9月も半ばを過ぎますが、まだまだ暑くなかなか過ごしやすくなりませんね…
スタジオもレッスンに励む生徒の熱気に溢れ、みんな汗だくで頑張っています。

そんな残暑の中、スペシャルクラスの年末恒例「バレエクリスマス公演」の振付が始まりました。
今年の演目はショパン「エチュード」。とてもテンポの速い音に合わせ、みんな必死に振りを覚えます…

 



カドリーユの4人…新しいメンバーAちゃんが入りました!

 


コリフェ…こちらも今回コリフェに上がった二人が入りパワーアップ!
展開の早い踊りです…がんばれー

 


落ち着き?のシュジェ。
回転が多いですね…

 

全体にどう仕上がるのか?楽しみです!

| 23:13 | - | - | - |
32周年記念発表会

7月30日 32周年記念発表会が清水マリナートにて開催されました。

7月に入ってからは、猛暑☀️の中連日リハーサルが続きましたが、子供たちは元気いっぱいで本番を迎えました。

 

集合は9:00。

先ずはメイクから。お母様たちがボディを塗ってくれます。

メイクが終わった生徒から、ホワイエで中尾先生のレッスン。

机や椅子が、バーの代わりになります。

階段を使っての写真撮影📸

どんな仕上がりになるか楽しみですね🎶

同時進行で、ホワイエがお花💐で飾り付けられていきます。

 

 

13:00よりゲネプロスタート

 

1部「レスパース・セレブレーション」

 

 

 

 

2部 くるみ割り人形

 

 

 

 

 

 

終演後

 

出演者で全員で記念写真

笑顔がいっぱいの写真です。

 

「幕もの」は前回のシンデレラから5年ぶり。

エヴェイユ、カドリーユの生徒は、ほとんどが初めての経験です。

ただ踊るだけでなく、演技力も必要となり、全員で一つの作品を作ることで、お互いに刺激し合い学ぶこともたくさんあったと思います。

 

ゲストの先生方には細かなところまでご指導いただき、アダジオ組4人は多くのことを学ばせていただきました。

賛助出演、友情出演していただいた先生方や生徒さんのお力で、より豪華で楽しい作品になりました。

舞台スタッフの皆様には、作品に素敵な魔法をかけていただきました。

裏方で裁縫から小道具、メイクまでお手伝いいただいた江崎先生を始めとする沢山の先生方・レスパースの卒業生達のお力があって、生徒たちは舞台に立つことに集中出来ました。

未熟な生徒たちを根気よく指導し、見守っていただいた先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、ご家族の皆様には、当日まで様々なお手伝い・ご協力いただきました。

すべての皆様、ありがとうございました。

 

また、ご来場いただいたお客様、発表会楽しんでいただけましたでしょうか。

小さなバレリーナ🩰たちが、この日のためにレッスンを重ねてきた舞台です。

皆さんの夏休みの思い出の一つに加えていただけたら、嬉しいです😊

| 20:33 | - | - | - |
発表会 前日リハーサル

いよいよ明日は発表会。

午後からマリナートの舞台を使ってリハーサルを行いました。

 

スタジオと違って、奥行きが広くなり、舞台袖には幕があります。

立ち位置、入る幕の位置、一つ一つ確認しながら、進めていきました。

衣装の早着替えもあり、楽屋係のお母様たちも大忙しでした。

 

 

 

 

 

 

明日はいよいよ本番です。

今夜はリラックスして、体を休め、明日の本番に控えましょう。

| 22:23 | - | - | - |